総計: 2361409  今日: 43  昨日: 78       Home SiteMap Admin Page
蜜蜂 みつばち ミツバチ 販売!! よろこんで。   
西洋ミツバチ販売
養蜂器具販売
西洋ミツバチ飼育指南
日本蜜蜂飼育指南
養蜂全書(現代語私訳)
蜜源植物
養蜂用語集
お役立ち情報
質問と回答
ご質問はこちらへ
 蜂具関係の養蜂用語 
 飼育関係の養蜂用語 
 生態関係の養蜂用語 
  養蜂器具関係の養蜂用語
 

 

 

 

蜂具

 

養蜂器具、養蜂道具を“養蜂具”と言います。もっと短くして単に“蜂具”とも言います。

蜂具は2つに分けられます。飼育用具と作業用具です。それぞれ以下のようなものがあります。

 

 

 

1.飼育用具

 

1)    巣箱

2) 巣枠

3) 巣礎枠

4)    巣脾

5)    給餌器

6)    分割板

7) 隔王板

8)    その他

 

 

2.作業用具

 

1)     くん煙器

2)     ハイブツール

3)     

4)     はけ

5)     採蜜機(遠心分離機)

6) その他

 

 

 

 

ミツバチは自然のままですと、木や岩などの洞に住み、天井から垂れ下がるように蜜蝋で巣を作ります。これを人間が木箱で飼育し、管理しやすいように巣を木枠内に作らせるようにしました。その木の枠を巣枠とよびます。巣枠は2方式あり、開発者の名前ではありませんが、“ラッセル式”、“ホフマン式”と名付けられています。略して“ラ式”、“ホ式”と呼びます。

 

“ラ式”は巣枠の耳部分に自距金具というものを付け、巣枠の間を自然巣と同じ間隔にします。“ホ式”は耳部分が木工加工時に付けてあります。両方式ともサイズは同じで、巣礎を固定するための針金が張れる様になっています。

 

 

 

 

巣枠に取り付ける巣の芯の部分で、蜜蝋をプレスして作ってあります。西洋ミツバチの働き蜂用、西洋ミツバチの雄蜂用、東洋ミツバチの働き蜂用などがあります。日本ミツバチ用として販売されているのは、実は台湾や中国で使われている東洋ミツバチの働き蜂用なのです。通常の巣礎は19.8cm × 40.5cm ですが 縦横ともに約1cmづつ大きくした全面巣礎というのが近年良く使われています。

 

 

 

 

巣礎

 

巣枠に巣礎を張った巣礎付き巣枠を巣礎枠と言います。

 

 

 

 

 

巣礎枠の巣礎に巣盛りして、完成されたものが巣脾枠です。巣脾は貯蜜、貯花粉、産卵〜出房までの育児に使用されます。巣盛りが約5割程度のまだ完成されていないものを半巣脾と呼びます。

完成した巣脾枠になるまでに 巣枠―>巣礎枠―>半巣脾枠―>巣脾枠と名前を替えているので要注意です。

 

空っぽのは空巣脾と呼び、蜜を貯めた巣脾は貯蜜巣脾、育児に使われているのは蜂児巣脾と呼びます。

 

ちなみに、蜜の貯っている巣房は蜜房、蜂の子の入っている巣穴は蜂児房といいます。

蜜房のエリアを貯蜜圏、蜂児房のエリアを蜂児圏といいます。

 

 

 

 

 

 

養蜂器具名一覧 

 

初期(明治時代)の名称

現代の名称

外国種専用巣箱

 ーー>西洋ミツバチ巣箱

日本種専用巣箱

 ーー> 日本蜜蜂巣箱

継箱(分離蜜用)

 

巣蜜用継箱

 

転地巣箱

 

隔王板

 

巣蜜箱

 

巣門用脱蜂器

 *

室内用脱蜂器

 *

継箱用脱蜂器

 *

盗蜂予防器

 

ハイブツール

 

捕蜂器

 

分離器

 

転換式分離器

 

製蝋器(陽熱製蝋器)

 

製蝋器(蒸気製蝋器)

 

蜜刀(在来式)

 

蜜刀(ビングハム式)

 

蜜刀(湖南式特製)

 

ルード式薫煙器

最上銅製大型

上等銅せい中型

並製ブリキ大型

 

蜂王籠

 

王台隔生器

 

蜂王出房籠

 

雄蜂駆殺器

 

交尾箱(特製)

 *

交尾箱(並製)

 *

湖南式蜂王養成器

 

普通式蜂王養成器

 

湖南式一揃の養成器目録

 

普通式一揃の養成器目録

 

アレキサンダー式補助用餌

養器

 ――>給餌器

湖南式トタン製奨励用餌養器

 ――>給餌器

ドルリッツトル式越冬用餌養器

 ――>給餌器

覆面布

 

蜂王郵送器(ベントン式)

 

雄蜂幽閉器

 

王台保護器

 

溶蝋使用器

 

鉄線埋没器

 

巣礎器

 

湖南式溶蝋二重鍋

 

有孔亜鉛板

甲号

乙号

丙号

 

交尾箱巣門用王制板

 

交尾箱用掛金

 

巣枠(ラングストロス型)

 

巣枠(並製)

 

巣枠受(八枚入巣箱用)

 

純良蜂蜜

五十匁入一壜

百匁入一壜

 

蜜蝋

純良蜜蝋(人工王台用)

二等蜜蝋(巣礎装着用)

 

白糖末(蜂王食餌用)

 

 

 

 

 

初期(明治時代)の名称は 明治40年の湖南養蜂場のカタログから転記しています。原本写真はこちらーー>

 

 

    印の養蜂具は現在はあまり取り扱い店がありませんが、老舗の野々垣養蜂園のカタログには写真又はイラストが掲載されています。ーー>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クョスコニョ    [1] 
 前のテキスト: 最初の掲示物です。
 次のテキスト: 最後の掲示物です。
特定商取引に関する法律に基づく表示 プライバシーポリシー
Copyright (C) 2013 蜜蜂 みつばち ミツバチ 販売!!よろこんで。 All rights reserved